バッハ脳をつくる!
- 2019年6月4日
- カフェブログ
お問い合わせ
高橋ピアノ教室は、ピアノが大好きになる教室です。周南市PH通りにある、PHカフェ内のピアノサロンで行なっています。
初心者の方から大人の方まで、小中学生、高校生、大学生、コンクールで上位を目指す方、音楽大学や保育科のある学校を目指す方、この一曲を弾いてみたい!という方まで、様々な方のレッスンに対応しております。周南市や下松市、光市などの方は、通いやすいピアノ教室です。まずはぜひ、高橋ピアノ教室の体験レッスンにご参加ください。
体験レッスン
高橋ピアノ教室では体験レッスンを行っております。体験レッスンは無料で、やりたいことや目標などをしっかりと聞き取りし、さわりの部分のレッスンを体験していただきます。皆様のピアノライフをどのようにするか、自分も奏者としてピアノと人生を歩んできた高橋が、しっかりとアドバイスやご案内をいたします。
高橋ピアノ教室では生徒募集中です。体験レッスンも行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
13:00 - 17:00 19:00-22:00(イベント/予約日)定休 月曜・火曜
メールは24時間受け付けております。
ソーシャルボタン
こちらの記事も読まれています。
カフェコラボ〜PHカフェ× kupu カフェコラボ〜PHカフェ× kupu kupuのBGMで流れているCD「風のオルゴール」を演奏しているmasami takahashiの生ピアノとkupuのベジタブルキッシュのセット(1ドリンク付き) 日時 令和1年7月13日土曜日18時30〜20時30分参加料 […]
近所のカフェで演奏会です ぜひいらしてください!! 非常事態宣言が出て以来の演奏会です。 ピアノはありませんが、小型スピネットや35年前に製作された木のリコーダーなどを演奏します。 […]
鍵盤を衛生的に みなさんは鍵盤のお手入れ どのようにしていますか? 特に除菌。 自宅のピアノは自分以外の人が弾くことはないので、楽器屋さんにあるキークリーンでさらっと拭いています。 ピアノ教室のピアノはたくさんの生徒さんが使用するので、お一人レッスンが終わるごとにアルコール消毒をしていました。 しかし、アルコールが含まれたウェットティッシュなど、アルコール含有のものは […]
「好き」の力 高橋ピアノ教室には7歳から60代の方々がピアノを学ばれています。 どの生徒さんもより良いものを求めて入室されていますので真剣そのものです! 中でも小学1年生の生徒さんは30分間集中して取り組んでいて感心させられます。 当教室は「好き」を大切に考えています。 私の幼少の頃を思い出すと、こんな曲が弾きたいという気持ちをもっていても言い出せなかったり、そもそ […]
はじめてのピアノ ブラームス晩年の作品に取り組むAさんはピアノを学んだ経験がない状態で当教室に入室されました。 それなのに小品とはいえブラームスの晩年の作品を演奏できるようになりたいということで。 Aさんの「この曲が弾きたい」という願いにお応えしたいと思い粘り強くレッスンを続けること9ヶ月、 ついに通して弾けるようになったのです‼︎ 私はAさんが入室を申し込まれた時、大 […]
前後の記事
- 次の記事
- カフェコラボ〜PHカフェ× kupu